よくある質問

お客様からいただくお問い合わせの中から、数多く寄せられる内容を質問内容と回答形式でご紹介しております。

製品を使っていただく上で役に立つ情報が含まれています。是非一度お読みください。

かんたん動画編集のよくある質問

  • 文書番号4810
  • 最終更新日2013-04-22 17:05:53
Q 出力途中に「プログラムに割り当てられたメモリが足りないため処理を中止しました」と表示されます。
A

下記内容のご確認をお願い致します。

■ご確認1.コーデックの変更

 動画を出力する際、コーデックの変更を確認します。

 ※「Microsoft Video1」であれば「無変換」などに変更します。

■ご確認2.仮想メモリの拡張

<仮想メモリ設定手順(Windows XP)>



1.「スタート」→「マイコンピュータ」を右クリック→
  「プロパティ」をクリックします。

2.システムのプロパティ画面が表示されましたら
 「詳細設定」タブをクリック→
 パフォーマンス「設定」をクリックします。

3.パフォーマンスオプション画面が表示されましたら→
 「詳細設定」タブをクリック→仮想メモリ 「変更」をクリックします。

4.仮想メモリ画面で「カスタムサイズ」をクリック→
 「初期サイズ」に「推奨」と同じ数値を入力して
 「設定」→「OK」をクリックします。
 
5.「パフォーマンスオプション画面に戻り、
  「適用」をクリック→パソコンを再起動します。

6.再度、動画編集ソフトを起動し、動画の出力を行ってください。

<仮想メモリ設定手順(Windows 7、Windows Vista)>



1.「スタート」→「コンピュータ」をマウスで右クリック→
  「プロパティ」を表示します。

2.画面右側の「システムの詳細設定」をクリックします。
 
3.「システムのプロパティ」画面が表示されましたら
  「詳細設定」タブクリック→パフォーマンスの「設定」をクリックします。

4.「パフォーマンスオプション」→「詳細設定」→「変更」をクリックします。

5.「仮想メモリ」画面で「カスタムサイズ」の 
  「初期サイズ」「最大サイズ」を「推奨サイズ」と同じ数値にして
  「設定」→「OK」します。
     
6.「パフォーマンスオプション」に戻り」、
  「適用」をクリックしPC再起動します。

7.再度、動画編集ソフトを起動し、動画の出力を行ってください。

ページの先頭へ