マイページ ログイン >
お客様からいただくお問い合わせの中から、数多く寄せられる内容を質問内容と回答形式でご紹介しております。
製品を使っていただく上で役に立つ情報が含まれています。是非一度お読みください。
1.次年度(翌年度)に引き継ぐファイルを開いておきます。 例:2014株式会社でねっと.gsv4) 2.設定→会社情報設定の順にクリックします。 3.「翌年度にデータを引き継ぐ」ボタン、「OK」ボタンの順にクリックます。 4.翌年度分のファイルの保存先を確認し、新しいファイル名(例:2014株式会社でねっと)を入力して、 「保存」ボタンをクリックします。 5.『引継データの作成が完了しました』と表示されたら「OK」ボタンをクリックします。 ※オプション機能で「読込設定」をご利用の場合、読み込まれるファイルの設定変更も併せて行います。 6.ツール→オプションの順にクリックします。 7.「選択」ボタンをクリックしてソフト起動時に読み込むファイルを変更します。 8.引継ぎしたファイルを選択し「開く」をクリックします。 9.「OK」をクリック、「設定を変更します。宜しいですか?」→「はい」をクリックします。
ソフトウェアCD-Rをなくしてしまった方や、ネットブックなどのCD-Rドライブがついていないパソコンをお使いの方でも大丈夫!