目次

設定方法

打刻調整(丸めこみ)を設定する

集計するための打刻調整を設定します

集計する為に勤務時間の調整を設定します。

1.設定画面を表示します

設定ボタンをクリックし、[設定]画面を開きます。

2. [設定]画面から「打刻調整種別」を表示します

[設定]画面が表示されましたら、「打刻調整種別」タブを選んでください。

この画面は正社員、パート、アルバイトなどの打刻時間の丸めこみを設定します。

3. 「打刻調整」を設定します

追加ボタンをクリックし、[打刻調整種別名]画面を開きます。
[打刻調整種別名]画面から「打刻調整種別名」を入力します。(ここでは共通と入力します)

4. 「切り上げ・切り捨て調整」を設定します

追加した「打刻調整種別」の「切り上げ・切り捨て」を設定します。(ここでは共通の設定を行います)
設定する「切り上げ・切り捨て」は、
・月度毎に調整 ・日毎に調整 ・調整しない  から選び、「開始時刻」「終了時刻」「合計時間」を設定してください。

設定が完了しましたらOKボタンをクリックし、設定を確定します。
キャンセルボタンをクリックすると、設定せずに画面を閉じますのでご注意ください。

打刻調整(丸めこみ)の設定が分からない場合は…

設定方法が分からない場合は、予め登録されていますサンプル設定を参考に行ってください。

▼設定例

・「日毎に調整(サンプル)」一般的な勤務時間設定です。
→開始時刻 15分切り上げ  
 例)08:46~08:59 に出勤した場合 09:00 に調整
 例)12:01~12:14 に休憩を開始した場合 12:15 に調整
→終了時刻 15分切り捨て  
 例)18:46~18:59 に退勤した場合 18:45 に調整
 例)12:46~12:59 に休憩を終了した場合 12:45 に調整

※打刻調整設定のご注意
以下に該当する場合は打刻調整の設定はできません。

『勤務種別の設定時刻(又は休憩種別の規定休憩時刻)と、調整後の時刻にずれが生じる場合』

一例:
●勤務種別の通常勤務時間帯「9:00~17:15」の場合
→ 「終了30分切り捨て」の設定はできません。
●勤務種別の通常勤務時間帯「8:45~17:15」の場合
→ 「開始30分切り上げ」「終了30分切り捨て」の設定はできません。
●休憩種別「規定休憩時刻」の場合         
→ 時間固定されている為打刻調整の設定は反映されません。

COPYRIGHT © DE-NET CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.