目次

打刻する

管理者画面で打刻を編集する

管理者画面で、打刻データの編集を行います。管理者画面のパスワードロックの設定方法はこちら

「管理者画面」ボタンをクリックします。

管理者画面が表示されましたら
「打刻データ」ボタンをクリックします。
編集するセルをダブルクリックします。

「打刻データ - 編集 - 」画面が表示されます。
打刻内容を編集します。
「編集」ボタンをクリックします。

※出勤日時、退勤日時の編集時のメッセージについて
→「memo」をご覧ください。

打刻データを編集できました。

出勤日時、退勤日時の編集時のメッセージについて

「勤務開始から終了までの時間が20時間を越えていますが入力内容は正しいですか?」

出勤日時から退勤日時までの時間を20時間以上にした場合、下記のメッセージが表示されます。
出勤日時、退勤日時の日付と時間が正しく登録されているかご確認ください。

※「指定時間後の退勤データ」は、管理者設定→時間外設定→「指定時間後の退勤データを強調表示」にチェックを入れて指定した時間の退勤データです。

「出勤日時は、退勤日時よりも前にしてください」

出勤日時、退勤日時をご確認ください。
退勤日時が出勤日時より前にならないように修正してください。

「指定された日時は、既に打刻データが存在するため追加できません」

追加・編集しようとしている打刻データが、既に存在するデータと日時が重複していると表示されます。
既存のデータや追加・編集しようとしている職員名・日時等をご確認ください。

「出勤・退勤、出張開始・終了、休憩、外出のいずれかを入力してください」

「打刻データ -編集-」画面で、チェックボックスにチェックが一つも入っていない状態で編集ボタンをクリックすると表示されます。
打刻データの情報を全て削除したい場合は、「打刻データ -編集-」画面をキャンセルボタンで閉じてから、打刻データを削除してください。

「選択した打刻データに休暇情報が含まれています。」

休暇情報がある打刻データ(有給・○○休暇・振休・代休)を編集しようとすると
上記のメッセージが表示されます。

教職員設定画面から、教職員を選択→教職員を選択→休暇一覧ボタンをクリック→休暇一覧画面で日時や備考を編集します。
休暇の種類を変更する場合は、休暇一覧画面から削除し、再度休暇の申請をおこなってください。

BACK

COPYRIGHT © DE-NET CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.